TEEブログ

2023/02/22

サービス向上チーム、活動中

トーキンEMCエンジニアリングでは隔月でサービス向上を目的とした社内プロジェクトのミーティングが行われています。「サービス向上チーム」という名の下、筑波、川崎、関西の3拠点からそれぞれ複数人を代表として選抜し、各拠点における「サービス向上」のための提案を行い、それぞれの提案に対して参加者同士で意見を出し合う場となっています。提案する内容はお客様サービスに繋がるものであれば「なんでもあり」となっていて、お客様に対して直接的なものだけでなく社内設備の補修や業務フローの改善なども含まれます。
代表者は役職や職務などに関係なく選ばれ1年間担当します。事務方から試験エンジニアまで幅広い視点で提案が行われます。


12月に行われたミーティングでは前回提案された案の経過報告も行われ、「ホッカイロの配布」や「応接室のテーブル・イスの交換(使いやすい高さのものに)」、「フェイクグリーンの設置」などがすでに進められているとの報告がありました。
通常それぞれの提案は前向きに検討され、本格導入前の「お試し」含め、準備でき次第すぐに実行されます。これまでも多くの提案が出されては実行され、様々な改善がなされてきました。


サービス向上チームが結成されてから3年目に突入しています。従業員一人一人がお客様と関わる中で、直接伝えて頂いたことやお客様の行動から感じたことなどがヒントとなり、ひとつひとつの提案に繋がっています。
少しずつではありますが、お客様がより過ごしやすい環境を整えているので、「あれ?なんかいい感じに変わったな」「前はこんなもの無かったな」と感じてもらえたら幸いです。このブログでも新しく取り入れられたサービスを少しずつ紹介していきたいと思っています。
これからもトーキンEMCエンジニアリングはお客様へのサービス向上に取り組んでまいります。


不定期に更新していきます。仕事の息抜きに時折読みに来ていただければうれしく思います。
数ある記事の中から一つでも皆様の役に立ったり、皆様に楽しく読んでもらえたならば幸いです。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせ・ご相談などはこちら